& magazine Vol.7

アトピー性皮膚炎の子どもとおしゃれを楽しむコツ

インタビュー スタイリスト 政近 準子 さん

子どもの肌のことを考えて服を選ぶと、見た目は二の次になりがちです。でも、それも工夫しだい。アトピー性皮膚炎を持つわが子とおしゃれを楽しんだスタイリストの政近準子さんが、肌に優しく、元気に過ごせるコーディネートを紹介します。

政近 準子 さん

政近 準子 さん

日本におけるパーソナルスタイリスト創始者・ファッションレスキュー代表。幅広い層のスタイリングを手がけ、テレビのファッション番組のレギュラーも。自身もアトピー性皮膚炎の子を育てた経験から、肌に配慮したコーディネートの知識も豊富。

はなまる元気コーデ

アトピーに負けずアクティブに動ける! アトピーに負けずアクティブに動ける!

うきうきお出かけコーデ

アトピーを気にせずおしゃれしたい気持ちを応援! アトピーを気にせずおしゃれしたい気持ちを応援!
  • ストレスのない肌触りが良い服には古着もオススメ

    「肌なじみの良いおしゃれな服を探すコツの一つとして『古着』があります。質が良く、繰り返しお洗濯がされて柔らかいものがよく探せば見つかりますよ」と政近さん。敏感肌用の洗剤も、肌触り良く洗い上げることができておすすめです。
  • パイピングでガードして、縫い目によるかゆみを防ぐ

    お子さまが着たいと思う服が見つかっても、縫い目が気になって選べないことがありますよね。でも、そんなときはサイズアウトしたお気に入りのTシャツの生地を切ってパイピングを施してみましょう。お子さんと一緒に作ると肌に優しく、特別な一枚になります。
×子どもの
アトピー性皮膚炎